松徳BLOG
仕事とプライベート
9月~10月初旬は厳しい暑さが続いていたのに、
最近になっていきなり肌寒くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか。
リハビリテーション科の作業療法士Nと申します。
リハビリテーション科の全体勉強会が毎月あり、9月は私が担当でした。
わかりやすいように伝わるようにと心がけて資料をつくっていると
ついつい時間を忘れて熱中してしまいます。
毎月の勉強会は理学療法、作業療法、言語聴覚療法とジャンルは様々です。
毎回の勉強会はリハビリスタッフが熱心に受けており質問も多くあり、
すごく刺激しあいながら勉強になり成長できる良い機会に恵まれているなと思っています。
プライベートでは、淀川花火大会や熊野の花火大会、京都や四国方面に行き、
四国では仁淀川でSUPも楽しむこともできました。
いつもと違う景色や体験することは日常を忘れることができてすごくリフレッシュできました。
今年の夏写真を一部ですがまとめてみました。
こうして見てみると夏を満喫できたかなと思います。
学生さんでこのブログを見ている方いましたらですが、
仕事もプライベートも充実できるこの職場で一緒に働きたい方
いらっしゃいましたらいつでも連絡下さいね。
施設見学も気軽にお申込みください。
朝晩はしのぎやすい気温となってきていますが、
油断なさらずお身体には十分お気をつけてお過ごしください。