医療福祉相談室

ご案内

医療福祉相談室では、患者様やご家族様が安心して治療を受けて頂くために、傷病に伴う様々な問題・不安・心配事について相談員がご相談に応じます。

こんな時はご相談ください

他の医療スタッフや必要な関係機関と連携を取りながら問題解決のサポートをしています。

当院入院加療後について

たとえば

先生より病状説明があり、『リハビリ病院がいいよ』、『自宅(退院)が難しかったら相談員さんと退院先を相談してみたら』と言われました。入院前から自宅での生活が厳しいんじゃないかなと考えていた。家に連れて帰ってあげたいけど、介護できない。どうしていいかわからない。等

当院入院加療後に提案・紹介が多い病院には、主に回復期リバビリテ-ション病棟や地域包括ケア病棟、医療療養病棟があります。

《回復期リハビリテ-ション病棟》

脳血管障害や骨折の手術などの為に急性期で治療を受けて、病状が安定し始めた発症1~2ケ月後の状態を回復期といいます。この回復期といわれる時期に集中的なリハビリテ-ションを行なうことで低下した能力を再び獲得するための病棟のことをいいます。

松原市にはそのような病棟をお持ちの病院がありませんので、他市町に転院リハビリを御願いしております。

《地域包括ケア病棟》

急性期治療を経過し、病状が安定した患者さんに対して在宅や施設への復帰支援に向けた医療や支援を行う病棟です。本来は一般病棟で症状が安定すると、早期に退院していただくことになりますが、在宅での療養に不安があり、もう少しの入院治療で社会復帰できる患者さんのために安心して退院できるように支援してくれる病棟のことをいいます。

松原市には阪南中央病院がその病棟をお持ちです。

《医療療養病棟》

急性期治療が終了し、病状が比較的安定しているが引き続き医療的なケアや病院での療養を必要とする方を対象とし、医師の管理下で看護、介護、リハビリテ-ション(たくさんではない)などの必要な医療を受けることができる病棟です。

病院以外には施設、住宅にも色々な種類・機能があります。

公的施設の運営主体は主に国や、地方自治体や社会福祉法人や医療法人が多いです。

《特別養護老人ホ-ム》

基本的には要介護3以上の方が生活する施設です。介護1や2の場合は特別な状態(家族さんからの虐待等)の特例入所もありますが、医療依存度が高い場合は入所等に至らず、入所しておられても退所になる場合があります。

《介護老人保健施設》

要介護1~5の方が在宅復帰を目指す施設で入所期間は原則3ケ月です。3ケ月ごとに継続可否の判断をしていきます。平日の日中は医師が常勤でおられます。

松原市では松原徳洲苑があります。

《介護医療院》

要介護1~5の方で医療も必要とする人が療養生活する施設

長期間の療養が必要で、介護とともに医療を必要とする人が利用できます。

松原市には明治橋病院があります。

基本的には要介護3以上の方が生活する施設です。介護1や2の場合は特別な状態(家族さんからの虐待等)の特例入所もありますが、医療依存度が高い場合は入所等に至らず、入所しておられても退所になる場合があります。

ご相談方法

来院の場合は総合案内にてお声かけください。

電話の場合は代表番号へご連絡頂き相談員までお問い合わせください

 

ご利用時間 月~土 9:00 ~ 17:00
連絡先 TEL:072-334-3400(代表)

 

 

電話する

お問い合わせ