理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 採用情報
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 募集要項(2023年4月入職)
募集職種 |
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 |
---|---|
給与 |
大学卒 208,618円~ |
諸手当 |
扶養手当(配偶者,子 ※第2子まで)、通勤費、住宅手当、時間外勤務手当 等 |
昇給 |
年1回 |
賞与 |
年2回(7月/12月) |
勤務時間 |
日勤 8:30~17:00 |
休日 |
年間休日110日(月8~10日公休・年末年始休暇4日含む) |
休暇 |
年次有給休暇(入職3ヶ月後3日・6ヶ月後7日・以降毎年11~20日附与) |
福利厚生 |
健康保険・厚生年金保険・労働保険 (雇用・労災)・徳洲会グループ共済 |
選考方法 |
小論文・面接 ※新卒・既卒問いません |
選考場所 |
松原徳洲会病院 |
応募書類 |
履歴書(職務経歴書)・卒業見込証明書・成績証明書 ・健康診断書 |
選考日 |
施設見学につきましては随時対応いたしますので、072-334-3400(担当:リハビリ 杉元)までお問い合わせください |
採否決定 | 選考終了後10日以内に本人宛通知 |
PTより一言 | どの診療科からもリハビリ処方があり整形外科、中枢疾患、呼吸・循環領域の様々な疾患に対するリハビリに携わることができます。また外来や訪問リハビリも行っていますので、ICUの超急性期~在宅まで幅広く携わることもできます。OT・STはもちろん、医師・看護師もリハビリに対して非常に協力的ですので、コミュニケーションがとりやすく連携が図りやすい環境です。活気があって、アットホームな雰囲気の病院なので、非常に馴染みやすく、楽しく業務に携わってもらえると思います。 |
OTより一言 | 主に骨折をはじめとした整形外科や脳卒中や頸髄症術後などの脳神経外科のリハビリに携わります。また家屋評価や外来・訪問リハビリも行っており、急性治療だけでなく、生活面へのアプローチにも携わることもできます。PT・STはもちろん、医師・看護師もリハビリに対して協力的ですので、コミュニケーションがとりやすく連携が図りやすい環境です。アットホームな雰囲気の病院なので、非常に馴染みやすく、楽しく業務に携わってもらえると思います。 |
STより一言 | 脳卒中急性期の高次脳機能障害、言語障害に対するリハビリや、誤嚥性肺炎・気管切開の方の摂食機能療法に携わります。脳疾患領域では主治医と相談の上、嚥下造影検査を実施することもあります。PT・OTはもちろん、医師・看護師もリハビリに対して協力的で、コミュニケーションがとりやすく連携が図りやすい環境です。活気があって、アットホームな雰囲気の病院なので、非常に馴染みやすく、楽しく業務に携わってもらえると思います。 |